エリーパワー株式会社(オフィス)

非常時から日常業務にも。フェーズフリーにオフィスを支える蓄電システム

大型リチウムイオン電池および蓄電システムの開発・製造・販売を行うエリーパワー株式会社。当社のオフィスでも停電時におけるBCP対策として、可搬型蓄電システム「POWER YIILE3(パワーイレ・スリー)」を導入しています。BCPを主目的としながらも、日常のオフィスでもフェーズフリーに活用しています。

停電時のバックアップや社員を守る非常用電源として

当社では日頃より非常時のバックアップとして、「POWER YIILE3(パワーイレ・スリー)」に蓄電しています。停電があった場合でもお客様の蓄電システムの稼働状況の監視を継続し安全を担保できるほか、社員のパソコンやスマートフォンのバックアップ電源としても活用しています。

酷暑の電力逼迫対策も導入のきっかけのひとつに

オフィスへの導入は、「酷暑時の電力逼迫対策」もきっかけのひとつになりました。当時35度を超える酷暑の予報がでており、本社がある東京都では節電要請が出ていました。この要請に応えるべく、電力使用量が少ない深夜のうちに充電、電力使用量が増える夕方に放電を行う「ピークシフト機能」を活用した節電を実施しました。空調の温度を上げたり、電気をこまめに消すなどの消費電力削減でなく、電力の使用ピーク時に深夜にためた電力を活用することで「無理のない節電」につなげることができました。

コンパクトでらくらく設置。会議室や執務室で活躍!

停電時や電力逼迫時のバックアップを主な用途としながらも、日常のオフィスでも活用することでフェーズフリーにオフィスを支えています。蓄電システムに貯めた電力は、会議室・執務室のパソコンやモニターへの電力供給にも使用しています。

また、サイズがコンパクトでデスクの下に設置するなど、大きなスペースを必要としないほか、音もほとんど気にならず、業務の邪魔をしません。可搬式で移動も簡単なので、必要な場所に移動させて使用しています。

高安全・長寿命な電池を搭載、クラウドでの一括管理でメンテナンスの負担が軽減

「POWER YIILE3(パワーイレ・スリー)」は、高安全・長寿命なリチウムイオン電池を搭載しており、オフィスでも安心して使用することができています。
また、複数台の蓄電システムを導入しているので、一括管理システム「ELIIY CLOUD INTEGRATED(エリークラウド・インテグレーティッド)」を活用。数十台の蓄電システムの稼働状況の確認や動作モードを一括管理しています。

当社では、設置場所・目的にあわせて動作モードを変更しており、充電・放電の時間を一括管理し節電につなげる「ピークシフトモード」や、停電を検知した後自動で蓄電システムからの電力供給に切り替わる「バックアップモード」などを使用しています。

「ELIIY CLOUD INTEGRATED(エリークラウド・インテグレーティッド)」の実際の管理画面。1万台までシステム登録が可能、稼働状況の一覧表示が可能なほか、100台まで一括設定が可能です。

登録済みの蓄電システムにエラーが発生すると、お知らせメールが届きます。

非常時を見据えつつ、日常使いもできるので「フェーズフリー」にオフィスでの業務を支えます。
<担当者の声>実際に自社製品を導入してみて・・・・
・導入時:
電気関係の設備は設置工事が必要になることもありますが、工事不要で導入時の手間がかかりませんでした。
・導入後:
エラー検知時にアラートメールが届くので、突発的なエラーにも迅速に対応できています。
一括管理システムで複数台管理しているので、各機の電池の残量・電力使用量などを確認しながら、最適な運用を考えたり長期的なメンテナンスに役立てています。


--おススメのポイントは?--
BCPとして導入している製品ですので、万が一の際の活躍が重要だと思っています。
劣化に強い高安全・長寿命な自社電池だからこそ「常にコンセントにつなぎっぱなし」で利用できるため、万が一の際も慌てることはありません。
停電時も0.004秒で蓄電池から電気が供給されるので、社員の安心も繋がりました。